インビザライン矯正の期間はどのくらい?期間が長くなるケースとは


インビザラインのマウスピース

こんにちは。愛知県豊橋市にある三宅歯科医院です。

矯正装置に透明なマウスピースを用いるインビザライン矯正は、目立ちにくいため周りの人に気づかれずに矯正治療を行えます。食事中は取り外し、洗ってから再び装着するので非常に衛生的です。

メリットの多いインビザライン矯正ですが、治療期間はどのくらいかかるのでしょうか。治療期間が長くなる原因や、治療期間を短くする方法があるのかどうか、気になる方もいるでしょう。

今回は、インビザライン矯正の治療期間について詳しく解説します。治療期間が長くなるケースや短くする方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

インビザライン矯正の期間はどのくらい?

インビザライン矯正の治療期間イメージ

インビザライン矯正の期間について確認しましょう。

部分矯正の治療期間の目安

部分矯正は、前歯など特定の部分の歯並びを改善するための治療です。インビザラインで部分矯正を行う場合、治療期間は全体矯正よりも短く、一般的には6か月から1年程度とされています。

前歯の軽度な歯並びの乱れを治す場合などであれば、半年以内に治療が完了することもあるでしょう。期間が短い理由は、全体矯正に比べて移動させる歯の数が少ないためです。

全体矯正の治療期間の目安

全体矯正は、全ての歯を対象にした矯正治療です。インビザラインで全体矯正を行う場合、治療期間は一般的に2年から3年程度かかるとされています。全体矯正では、奥歯から前歯まで全ての歯を移動させるため時間がかかるのです。

全体的に歯並びや噛み合わせが大きく乱れている場合などは、治療期間が長くなる傾向があります。

矯正治療に伴う保定期間

インビザラインに限らず、矯正治療により歯を移動させた後は、歯を安定させるための保定期間を設けます。保定期間には個人差がありますが、一般的には矯正治療にかけたのと同じくらいの期間が必要になると考えられています。

インビザライン矯正の期間が長くなるケース

インビザライン

インビザライン矯正では、さまざまなことが原因で矯正期間が長くなる場合があります。以下で、インビザライン矯正の期間が長くなるケースを確認しましょう。

マウスピースの装着時間が短い

インビザライン矯正では、マウスピースを1日20時間以上装着する必要があります。マウスピースを長時間装着することで、弱い力をかけ続けて歯を動かします。そのため、装着時間が短くなると、計画通りに歯が動かず治療期間が長くなる可能性があるのです。

マウスピースを外すのは食事と歯磨きの時のみにし、他の時間は常に装着することが大切でしょう。

歯の移動距離が長い

歯の移動距離が長いと、歯の移動により多くの時間がかかり治療期間が長くなります。インビザラインでは、1枚のマウスピースで動かせる歯の距離は約0.25mmとされており、1か月で最大1mmほど歯が移動します。

また、歯の移動は全て同時に行えるわけではなく、1本ずつ徐々に移動させていきます。一般的には、奥歯から動かして最後に前歯を動かします。

そのため、歯の移動距離が長い場合は、全ての歯の移動を完了するまでに3年以上かかることもあるでしょう。

歯並びの乱れが大きい

歯が重なり合っている状態を叢生(そうせい)と呼びます。軽度の叢生であれば短期間で治療が可能ですが、重度の叢生では歯を大幅に移動させる必要があるため、治療期間が長くなるでしょう。

また、歯並びの乱れが大きいと抜歯が必要なケースも多いです。抜歯によって移動距離が長くなると、治療期間も延びるでしょう。

虫歯や歯周病

口腔内の健康状態は治療期間に大きく影響します。虫歯や歯周病が発生すると、その治療のために矯正治療を一時中断しなければならないことがあるのです。

例えば、奥歯に大きな虫歯ができて神経を抜く根管治療が必要になった場合は、その治療だけで数か月かかることもあります。また、治療で歯を削ることによって歯の形が変わり、マウスピースが合わなくなる可能性もあります。

マウスピースの再作製が必要になり、新しいマウスピースを受け取るまでの期間も矯正治療を進められないため、治療期間が長くなるでしょう。

抜歯を伴う

抜歯を伴う矯正では、治療期間が長くなる可能性が高いです。

例えば、前歯の出っ張りが著しい場合や、歯の生えるスペースが不足して歯が大きく重なり合っている場合などは、抜歯が必要になることがあります。抜歯によって空いたスペースに歯を移動させる必要があるので、治療期間が長くなるのです。

歯の移動を開始した後に当初予定していなかった抜歯を行う場合は、治療計画そのものの見直しが必要になります。この場合も、計画されていた期間より治療が長引くでしょう。

矯正期間を短くする方法はある?

口腔ケアグッズ

矯正期間を短くするには、どうしたらよいのでしょうか。ここからは、矯正期間を短くできる可能性のある方法をご紹介します。

計画的に食事をする

毎日の食事の時間を計画的に設定し、それに従って食事を摂ることで、マウスピースを外している時間を最小限に抑えられます。食事を一定の時間に摂り、食後の歯磨きやマウスピースの洗浄、再装着までの流れを習慣化することで、マウスピースのつけ忘れも防げるでしょう。

また、飲食の回数を減らすことや飲み物の種類に気を付けることで、つけ外しを減らすのも大切です。水以外の飲み物を飲む際は基本的にマウスピースを外さなければならないため、できるだけ水を飲むように心がけましょう。

水以外では、無糖の炭酸水であれば、マウスピースをつけたまま飲むことができます。

口腔ケアグッズを持ち歩く

マウスピースを装着する前には、歯磨きをする必要があります。外出の際も、食事後に歯を磨いてマウスピースをすぐ再装着するために、携帯用の歯磨きセットを持ち歩きましょう。

どうしても歯磨きができない場合は、マウスウォシュなどを使用することである程度口内の汚れや細菌を洗い流せます。歯ブラシと一緒に持ち歩くと良いでしょう。

マウスピースの付け忘れを防ぐ

マウスピースの付け忘れは装着時間の大幅な短縮につながります。付け忘れがないように工夫しましょう。

例えば、スマートフォンでアラームを設定して、マウスピースの装着時間を管理することも有効です。食事や歯磨きが終わる頃にスマートフォンのアラームを設定しておくと、通知が来るのでつけ忘れを防止できるでしょう。

口腔ケアを徹底する

虫歯や歯周病が発生するとそれらの治療が優先されるため、インビザライン矯正の治療が中断されることがあります。また、虫歯や歯周病で痛みや歯茎の腫れが生じると、マウスピースの装着が困難になり、治療期間の延長につながるでしょう。

虫歯や歯周病は、日頃の口腔ケアを怠ると発生しやすいです。そのため、毎日磨き残しがないように、しっかり歯を磨きましょう。歯と歯の間の汚れなどは、歯ブラシのみでは除去し切れません。フロスや歯間ブラシも活用し、しっかり汚れを除去してください。

口腔内の健康を維持することで、計画通りに治療を進められるでしょう。

歯科医院での定期的なチェック

インビザライン矯正は、患者さまご自身でマウスピースを交換しながら治療を進めます。従来のワイヤー矯正に比べると通院頻度は低いですが、インビザライン矯正でも、定期的に歯科医院でのチェックを受けなければいけません。

インビザライン矯正中は、様々な問題が起こる可能性があります。例えば、歯が予想通りに動いていない、むし歯や歯周病になるなどが問題としてあげられます。

定期的に歯科医院でチェックを受けることにより、問題を早期に発見・対処できるでしょう。早い段階で対処すると、治療の遅れを防ぐことにもつながります。

そのため、インビザライン矯正中は、定期的に歯科医院を受診することが大切なのです。

まとめ

インビザライン矯正で綺麗な歯並びになった人

インビザラインでの全体矯正の治療期間は、2~3年程度です。部分矯正の場合は全体矯正より治療期間が短く、半年~1年ほどで治療を終えられることが多いです。

歯並びの乱れが大きい場合や抜歯を伴う場合は、治療期間が長くなる可能性が高いでしょう。また、マウスピースの装着時間が不足すると、治療期間が長くなるため注意が必要です。

インビザライン矯正はマウスピースを患者さまが自由につけ外しできるので、しっかり管理して治療が予定通りに進むように心がけてください。

インビザライン矯正では、しっかりとした治療計画を立てて治療を開始します。治療計画の内容について、疑問点や不安な点がなくなるまで歯科医師に質問すると、安心して治療を受けられるでしょう。

インビザライン矯正を検討されている方は、愛知県豊橋市にある三宅歯科医院にお気軽にご相談ください。

当院では、予防歯科とマウスピース矯正に力を入れています。虫歯・歯周病治療やホワイトニング、入れ歯治療、インプラント治療なども行っています。当院のホームページはこちらWEB予約も受け付けておりますのでご覧ください。

電話お電話
WEB予約